アセモグル公式翻訳プロジェクト・臨時連絡所(※wiki立ち上げに伴い更新終了)


modified: 2008-12-29


id:shinichiroinaba先生が呼びかけている Daron Acemoglu の翻訳について,このエントリでまとめておきます.

Update (2008-12-29)

このプロジェクトの wiki を立ち上げました:

Acemoglu公式翻訳プロジェクト @ wikia

Update (2008-12-24)
  • いつまでもこの臨時連絡所ではなにかと不便なので,wiki の利用を検討しています: wikia にて申請中 → 申請が通りました:こちらのページを参照してください.
  • ラスカルさんの翻訳「技術と不平等」が完了しました!(ラスカルさん,お疲れ様でした〜);同じくラスカルさんによる「解題」もあります.
Update (2008-12-20)

公式のプロジェクトになりました!

Update (2008-12-17)

稲葉先生のご提案で,まずは短い下記のペーパーから訳してみましょう,という話が出てます:

"Technology and Inequality" (NBER Research Summary)

まずは田中秀臣さん・ラスカルさんご紹介の
http://www.nber.org/reporter/winter03/technologyandinequality.html
からかかるのがいいのでは。論文という扱いではなく、プロジェクトのまとめレポートという体裁ですから、数式もなく一般向け。


ラスカルさん (id:kuma-asset) が訳しておられます:

ダロン・アセモグル『技術と不平等』」(ラスカルの備忘録 2008-12-16)


※ラスカルさんは「ただし、ほかの方が手をつけられた場合は、他のところに撤退します」と書いておられます.


どの文献を訳すの?


下記の文献です.

Daron Acemoglu, "Human Capital Policies and the Distribution of Income: A Framework for Analysis and Literature Review,"
New Zealand Treasury Working Paper 01/03

論文はこのページから PDF で入手できます.


どんな論文なの?


 論文の内容についてはアブストラクトを訳していますので,こちらを参照してください:

ダロン・アセモグル「人的資本政策と所得分配:分析のフレームワークと先行研究の検討」【アブストラクト】

だれが参加してるの?


 2008-12-17現在,参加を表明しているメンバーは下記のとおりです.

どうやって参加するの?


暫定案:固定ハンドルでご自身のブログやHPに翻訳をアップロードしてください.お互いの重複を避けるため,「このへんを訳すよ!」「この部分を訳したよ!」という連絡をこのエントリにトラックバックやコメントで通知していただけると,ありがたいです.


どんなふうに翻訳をまとめていくの?


暫定案:ご連絡をいただいた各自の翻訳ページに下記の「もくじ」からリンクを貼ります.



私見ですが,以上の2点については「すべてのアメリカ人のための科学翻訳プロジェクト」が参考になりそうです.


関連ページ

アセモグル本人について
ペーパー(一般向け)の翻訳
その他


──ひとまず以上です.