TechCrunch の Surface 記事の冒頭(メモなので読む意義ないです)


TechCrunch の記事「Microsoft Surfaceにさわってみた, 独特のこだわりで超力作になってる」が,パッと読んで妙な訳文だったので,冒頭だけチェックしてみました.

▼ TechCrunch 日本語版の訳:

Microsoft Surfaceにさわった。この、Microsoftの“大声”は、AppleiPadMacBook Air、多様なAndroidタブレットの一群、それに既存のWindowsタブレットなど、要するに今ある人気モバイルコンピューティング製品全員に勝負を挑んでいる。だからすごく意欲的な製品であり、Microsoftはハードからソフトまでのすべて、あらゆる細部がMicrosoft製であることを、くどいほど強調している。


どうも「大声」というのが浮いている.

▼ 原文:

We just had our first hands-on with the Microsoft Surface, the brand spanking new device which appears to be Microsoft’s loud and clear answer to the Apple iPad, the MacBook Air, the menagerie of Android-powered tablets, the existing suite of Windows-powered tablets ― basically, the entire landscape of today’s most powerful and popular mobile computing devices. It’s a very ambitious effort that the company is making great pains to emphasize has been built by Microsoft from the inside out, from the hardware to the software.
("Hands-On With The Microsoft Surface, Inside And Out," TechCrunch, June 18, 2012)


"loud and clear answer" に loud(大声の)があるのがわかります.これはアップル iPad その他への「朗々として明快な返答」という意味.難しくはないので,訳した人も別にわからなかったのではなく,翻訳の処理としてああいう訳文に組み替えたのかもしれません――結果はいまいちでしたが.


▼ 拙訳:

マイクロソフトSurface にさわってきた.できたて最新のデバイスだ.アップルの iPadMacBook Air,並み居るアンドロイド OS タブレットや,既存のウィンドウズ OS タブレットなど,今日のいちばん強力で人気のあるモバイル製品の向こうを張って,マイクロソフトは高らかにこれが我が社の答えだと打って出たようだ.中身から外側まで,ソフトウェアからハードウェアまでをマイクロソフト一社がつくりあげた,実に野心的な意欲作だ――同社は必死になってそう強調している.


たんにぼくが気になっただけで,これ自体は小さなことです.この日本語版記事には,そもそも最後のパラグラフ2つを訳していなかったり,原文とスタンスが異なっていたりといった難点が指摘されています(はてなブックマーク参照).

メモ

パラグラフ最後の一文は,文の構造がすぐにとれなくて戸惑いました:

It’s a very ambitious effort that the company is making great pains to emphasize has been built by Microsoft from the inside out, from the hardware to the software.


It ... that の分裂文かと思ったんですが,実は that 以下は関係節です.しかも,埋め込みがあります:

It’s a very ambitious effort (that the company is making great pains to emphasize has been built by Microsoft from the inside out, from the hardware to the software).


マイクロソフトが「ソフトウェアからハードウェアまでウチがすべてつくりましたよ」と必死になって強調している,とても野心的な意欲作である」という意味です.


〔2012-06-20追記:以下はミスリーディングなので無視してください〕次のかんたんな例とパラレルな構造:

-a book that is written by John(ジョンによって書かれた本)
-a book that Mary thinks is written by John(ジョンによって書かれたとメアリーが思っている本)

  • a very ambitious effort that has been built by Microsoft from the inside out, from the hardware to the software(マイクロソフトによって中身から外側,ソフトウェアからハードウェアまでつくられた とても野心的な意欲作)
  • a very ambitious effort that the company is making great pains to emphasize has been built by Microsoft from the inside out, from the hardware to the software(マイクロソフトによって中身から外側,ソフトウェアからハードウェアまでつくられたと同社が必死になって強調している とても野心的な意欲作)